自由おすすめアルコール5種【飲みやすいお酒】 どうも、お茶ヒロです。こちらでは家でお酒を飲むときのおすすめを紹介します。ワインなどの香りにはリラックス効果があるものもあるので、飲み過ぎはせず適量で楽しみましょう! ①加賀梅酒 石川県白山市の萬歳... 2021.08.13自由
FGOFGO 6周年での更新情報まとめ 8月1日にFGO6周年を迎え、SP放送では新情報がたくさん発表されました。この6周年での更新情報をまとめました。 1.新サーヴァント:コヤンスカヤ まず周年新規サーヴァントはコヤンスカヤ(アサシン)でし... 2021.08.08FGO
ワーホリ初めての海外旅行はこんな感じ② 前回の記事の続きになります。まだ「初めての海外旅行はこんな感じ①」を読んでいない人はこちら⇒ それでは日程後半、3日目以降プリンスエドワード島の内容です。 日程後半 3日目 朝早くにトロント空港へ行... 2021.08.05ワーホリ
ワーホリ初めての海外旅行はこんな感じ① 私の初めての海外旅行は、4年前の夏(7月31日~8月3日)に行ったカナダです。小さい頃から海外には興味があり、その中でもオーストラリアのオペラハウスとハーバーブリッジの写真を見たことが強く印象に残っていました。専門学校2年の夏休み、内定を... 2021.08.02ワーホリ
自由変わった見た目と中身のパッションフルーツとは?!【食べ方の紹介もあります】 2,3週間ほど前に兄が職場でもらったと変わったものを持ち帰ってきました。初めて見る外見で、パッションフルーツというそうです。名前も初めて聞き、みなさんの中にもパッションフルーツとは?となっている人もいると思うので、こちらを見て頂きたいと思... 2021.07.29自由
FGOFGO 6周年イベントについて FGOの周年の時期がきましたね。今年で6周年! 私は1年ちょっとのマスターですが、周年のイベントについて軽くまとめてみました。 ●まず5周年の振り返り 今重要キャラの1人・キャストリアが実装されましたね。何回回したか覚... 2021.07.26FGO
自由浜松は出世の街【徳川家康と豊臣秀吉ゆかりの地】 時には神頼みや験を担いでみることもありますね。そんなときにおすすめのひとつが、元城町東照宮です。 元城町東照宮は浜松にあり、その浜松は天下取り武将・徳川家康のゆかりの地です。これは家康が29歳から45歳の17年間過ごしたからです。今... 2021.07.24自由
自由納豆の万能さ(私の指の肌荒れ対策) 私は指の皮膚が弱く、よく皮がむけたりします。指の第一関節部分や指と指の間に症状が出ます。市販の薬をいろいろと試してきましたが、なかなか効かなかったり、手の指はいろいろと使うので薬を塗らなかったりで症状が治まらないときがあります。そんなとき... 2021.07.08自由
ワーホリ南半球・シドニーの6月と7月 私は2年前の6月にシドニーに到着して、ワーホリ生活が始まりました。今回はその6月と7月のシドニーの様子を書いていきます。ワーホリだけでなく、出張や観光でこの時期にシドニーに行く場合にも参考にしてもらえたらと思います。 まず南... 2021.07.02ワーホリ
自由コロナでも楽しめる流れ寿司がある?! 外食を控えていても、たまにはおいしものを食べたいですよね。中でも回転寿司は人気です。回転寿司と聞くと、かっぱ寿司・スシロー・くら寿司・はま寿司をイメージすると思います。レーンで流れているお寿司を見て、そこから取って食べる回転寿司。1皿10... 2021.06.26自由