「壮大な自然に包まれる北海道で旅行なのに、ホテル選びに失敗して後悔…」記念に残る時間を失敗させないために、ホテルマンが「北海道で泊まってはいけないホテル」を解説します。
「チェックインした部屋が、ほこりやカビで汚かった」「スタッフの対応が冷たかった」など、単純なホテル選びでは後悔するかもしれません。ホテルマンの経験をもとに、宿選びのポイントや避けるべきホテルの特徴をまとめました。
彼女との北海道旅行で安心して寛げるおすすめのホテルも紹介しています。泊まってはいけないホテルのポイントを参考に宿を予約して、非日常が待つホテルで彼女と心満たされる体験を満喫してください。
北海道で泊まってはいけないホテルの特徴

出典:ザ・レイクスイート 湖の栖(このすみか)
北海道には約3,000のホテル・旅館などの宿泊施設がありますが、ホテルマン目線で泊まってはいけないホテル・旅館も存在します。心に残る時間を楽しめるはずのホテル・旅館で残念な思いをしないために、以下の特徴に当てはまるホテル・旅館は避けてください。
・予約サイトの口コミ評価が低い
・北海道で治安の悪いいエリアに位置している
・施設が古くて、清潔感を感じられない
予約サイトでの口コミ評価が低い
予約サイトでの口コミや5段階の点数は宿泊者による評価であるため、非常に重要な指標です。私の考えで、各予約サイトにおいて5点満点の総合評価が次の点数以下は注意してください。
Relux:4.2・一休.com:4.1・楽天トラベル:4.3
Reluxと一休.comは独自の基準を満たしている宿泊施設を厳選しているため、ある程度のホテル・旅館は安心して泊まれます。
口コミは、一定数以上の評価がないと点数が反映されないかもしれませんが、オープンして一年以上経てば基準の評価数は集まるでしょう。オープンから一年以上経っていても点数が付いていないと、そもそもの宿泊者数が少ないと考えられるためおすすめできません。
予約サイトの総合評価が4点を超えていないと、そのホテル・旅館は宿泊者に感動や喜びの体験をあまり提供できていないと考えられます。
施設が古く清潔感がない
また、ホテル・旅館には清潔感が求められています。基本的に、どのスタッフもお客様のために気持ちを込めて清掃していますが、「清掃が行き届いていない」と感じさせてしまうことも少なくありません。
また、オープンから10年以上経つホテル・旅館でリニューアルをしても、老朽化に対応しきれていない場合もあります。
予約サイトや公式HPに掲載されている写真を見て、清潔感が感じられなかったり明らかに施設が古かったりするホテル・旅館には泊まってはいけません。
治安が悪いエリアに立地
ホテル・旅館に問題がなくても、立地するエリアの治安が悪いと安心して宿泊できないでしょう。
北海道警察による刑法犯罪の認知件数が多いエリアは以下です。
・旭川市
・札幌市北区
・札幌市中央区
・札幌市豊平区
・札幌市東区
治安が良いとされるエリア
・北見市
・札幌市南区
・千歳市
望まないトラブルに巻き込まれる危険を減らすため、治安が悪いエリアは避けましょう。複数の路線が通ってアクセスの良い駅地下エリアには多くの人が集まって、問題が起きる可能性が高まります。
泊まってはいけないホテル・旅館は、北海道であまりにも治安が悪いエリアに立地しているため注意してください。
北海道で安心の有名なホテル・旅館5選
ここまでは、泊まってはいけないホテルの特徴や見極め方を解説したため、非日常を満喫できる北海道で有名なホテル・旅館を5つ紹介します。上質なホテルだからこそ、連泊ステイで感動の時間を思い出に残してください。
シャレーアイビー定山渓

出典:シャレーアイビー定山渓
「シャレアイビー定山渓」の部屋はすべてがスイートルーム仕様で、定山渓の豊かな四季折々に変わる自然を眺められます。
夕食は、北海道の食材を使って懐石料理をベースにした一品一品です。山海の幸を上品なワインや日本酒などとともに堪能します。
夕食後は、雪見台で雄大な美しい自然を眺めたり、天然温泉に癒されたり、至福のひとときを過ごしましょう。
また、先住民族アイヌの文化や北海道の自然などを取り入れているスパトリートメントが魅力です。「シャレアイビー定山渓」にて、彼女にワンランク上の癒しをプレゼントしてはいかがでしょうか。
■シャレーアイビー定山渓
住所:北海道札幌市南区定山渓温泉東3-23
電話番号:011-595-2088
アクセス:JR札幌駅から車で約45分
チェックイン15時・チェックアウト11時
お得なクーポン配布中の近畿日本ツーリストで空室をチェックする!
お部屋は広くとても綺麗でゆっくりできました。 ロビーの飲み物などが充実していて大満足でした。
お部屋のお風呂もよかったです。 北海道の美味しいものもたくさん食べられて、窓から見える川や緑にも癒されました。(Relux)
翠巌

出典:翠巌
国立公園のなかに、のんびりと過ごすことを考えられたオールスイートの7室。渓谷を眺めたり川のせせらぎを聞いたり、大自然に癒されるひとときを満喫しましょう。
すべての部屋は展望風呂か露天風呂が付いており、3本の源泉をブレンドした贅沢な温泉を楽しむ宿です。1階のストレージルームにてドリンクや駄菓子などを提供しているため、スイートルームでおこもりステイを堪能できます。
翠巌は連泊ステイを歓迎しており、部屋でのしゃぶしゃぶ(金曜日・土曜日限定)や近隣の食堂、系列宿泊施設内のレストラン(前日までに予約)という3種類の夕食スタイルを用意しています。
高級ホテルだからこそ、プライベート感の高いサービスで大切な日に非日常を存分に楽しめるでしょう。
■翠巌
住所:北海道札幌市南区定山渓温泉西1-86
電話番号:011-598-2142
アクセス:道央自動車道「千歳I.C」から車で約90分
チェックイン15時・チェックアウト11時
今回2回目の利用でした。
前回は紅葉を楽しみましたが、今回は趣が違って雪のパノラマビューを楽しめました。お部屋の温泉も素晴らしく、ゆっくり雪景色を眺めながら、至福のおこもり温泉を満喫できました。ありがとうございました。(一休.com)
パーク ハイアット ニセコ HANAZONO

出典:パーク ハイアット ニセコ HANAZONO
「パーク ハイアット ニセコ HANAZONO」が位置する北海道の南西部は、世界中の観光客や美食家などが多く訪れるマウンテンリゾート地です。夏には森のトレッキングや日本最長のジップライン、冬はスキーやスノーボードなど、1年を通して思い出に残るアクティビティを楽しめます。
世界で有名なパークハイアットホテル だからこそ、すべての部屋にリビングとダイニングスペースがあり、連泊ステイに適している充実の空間です。半露天風呂付きや絶景を望む パノラマウィンドウなど、贅沢な部屋で非日常を満喫できます。
夕食は、フレンチや鉄板焼、炉端スタイルなど10のレストラン・ラウンジ&バー。連泊して、高級ホテルの料理人が織りなすそれぞれの美食を堪能してください。
また、コンシェルジュが宿泊中の細かなことやアクティビティの予約などをサポートします。ハイグレードなパークハイアットホテルにて、優雅な北海道旅行を楽しみましょう。
■パーク ハイアット ニセコ HANAZONO
住所:北海道虻田郡倶知安町岩尾別328-47
電話番号:0136-27-1234
アクセス:新千歳空港から車で約150分
チェックイン15時・チェックアウト12時
お得なクーポン配布中の近畿日本ツーリストで空室をチェックする!
パートナーの誕生日で伺いました。本当に最高のホスピタリティでした。
レストランやアクティビティも沢山あり、施設一帯が一つの街のようでした。ホテルで全てが完結し、かつラグジュアリーな空間なので、非日常感を味わうことができました。
当日パートナーへサプライズをしたのですが、コンシェルジュの方々が様々なサポートをしてくださり、無事に成功しました。2人とも一生の思い出に残る素敵な時間を過ごすことができました。必ずまた伺います。(一休.com)
しこつ湖鶴雅別荘 碧の座

出典:しこつ湖鶴雅別荘 碧の座
鶴雅グループは、北海道で10以上のホテル・旅館を展開しています。部屋はプライベート感の高いヴィラタイプで支笏湖側に面し、温泉露天風呂からの絶景を楽しみましょう。
すべての部屋が100㎡以上で広々としており、大人の休日を満喫する連泊ステイに適している贅沢な空間です。
夕食は、北の大地で育った素材で創作する懐石料理。心が落ち着く個室が用意されているため、彼女とゆっくりと美食を味わえます。離れには鉄板焼もあるため、連泊してプロの技を満喫しましょう。
また、「しこつ湖鶴雅別荘 碧の座」では、藍染めと日本茶お点前の体験が可能です。彼女に上質なエステトリートメントをプレゼントして、優雅な連泊ステイを堪能してください。
■しこつ湖鶴雅別荘 碧の座
住所:北海道千歳市支笏湖温泉
電話番号:0123-25-8020
アクセス:新千歳空港から車で約40分
チェックイン14時・チェックアウト11時
お得なクーポン配布中の近畿日本ツーリストで空室をチェックする!
彼女との誕生日で行きました。 こんなに素敵なところが支笏湖にあったなんて! また行きたいです。 接客もとても丁寧で最高の1泊2日でした!!(Relux)
ザ・レイクスイート 湖の栖(このすみか)

出典:ザ・レイクスイート 湖の栖(このすみか)
北海道で有名な洞爺湖を望むテラスが全室に付いており、温泉に浸かりながら大自然の絶景を楽しみます。
4月下旬~10月末までは、毎日洞爺湖で花火が打ち上げられます。450発の花火を望む特等席にて、彼女と華やかな夜を思い出に残してください。
洞爺湖を一層間近に楽しむレストランでは、地元食材にこだわった旬の料理を味わいます。湖上に浮かぶダイニングでの朝食は、爽やかな非日常のひとときとなるに違いありません。
「ザ・レイクスイート 湖の栖(このすみか)」の大浴場露天風呂は、洞爺湖や大空との一体感を味わえるインフィニティ風呂です。8階には開放的なリビング テラスがあり、優雅な宿泊を満喫できるでしょう。
■ザ・レイクスイート 湖の栖(このすみか)
住所:北海道有珠郡壮瞥町洞爺湖温泉7-1
電話番号:0142-82-4121
アクセス:道央自動車道「虻田洞爺I.C」から車で約10分
チェックイン15時・チェックアウト11時
お得なクーポン配布中の近畿日本ツーリストで空室をチェックする!
お迎えから帰りまで、至れり尽くせりで本当に贅沢な時間を過ごすことができました。
お風呂もお料理も、洞爺湖を満喫できるお部屋も最高でした。 誕生日記念のプレゼントは私達には最高のものでした。ありがとうございました。
1泊はあっという間でした。また、伺いたいお宿です。(Relux)
自然豊かな地では、部屋の露天風呂でのんびりと過ごすのがおすすめです。数ある露天風呂付きリゾートホテルのなかから、ホテルマンが厳選した施設は「記念日に彼女と宿泊したい露天風呂付きのリゾートホテル7選!連泊ステイで最高の癒しをプレゼント」で詳しく紹介しています↓
紹介しているホテルであれば、安心して連泊利用もできます。しかし、北海道で有名なホテルは、予約がすぐに埋まってしまいます。
泊まってはいけないホテルを回避するためにも、今すぐ下記のボタンからホテルの空室状況を確認してください。
↓満室になる前に↓安心して泊まれるホテルを見る↓
↓満室になる前に↓安心して泊まれるホテルを見る↓
泊まってはいけないホテルVSおすすめの安心ホテル
安心のおすすめホテル | 泊まってはいけないホテル |
館内や部屋が清潔で快適に過ごせる | 部屋がカビ臭かったりホコリがたまっていたり、清掃が行き届いていない |
口コミ評価4以上で、リピーターが多い | 口コミ評価2以下で、クレームが多い |
スタッフ(全部署)が親切で対応が丁寧 | 無愛想な接客でスタッフによって対応にバラつきがある |
アメニティがきれいで充実している | 設備の古さが目立つ |
宿泊料金以上の宿泊価値を感じる | 宿泊料金にサービスや設備レベルがふさわしくない |
ホテル選びや予約のよくある質問
ホテルを選んで予約するとき、多くの人が気になる質問をホテルマンが解説します。
どこで予約するのがお得?

出典:Relux
予約サイトは非常に多く存在するため、私がおすすめするのはReluxと一休.comです。
観光庁に登録されている約6万軒(2024年12月)のなかから、Reluxと一休.comで独自の基準を満たすホテル・旅館が厳選されています。ランクの低い施設は扱われていないため、記念日や誕生日で彼女へのサプライズにも適しています。
また、Booking.comやexpediaなどの海外の予約サイトはおすすめできません。予約の変更やキャンセルに時間がかかり、ホテルスタッフも苦労することがあります。
審査委員会で厳選されたホテルを扱うRelux
Reluxは、独自の審査委員会で選び抜かれたホテル・旅館のみ扱っています。プロ目線で安心して宿泊できる施設を厳選しており、Reluxで予約するホテル・旅館であれば後悔しないでしょう。
また、Pontaパス会員は限定プランや最大30%オフクーポンなどを利用できるため、今すぐ下のボタンからReluxでホテル・旅館の予約を進めてください↓
口コミ評価が高い一休.com
一休.comは独自の基準を満たした施設のみを扱い、宿泊者からの高い口コミ評価が特徴です。治安が気になる北海道でも、安全に連泊利用ができます。一休.comで予約するホテル・旅館であれば、普段とは違う心満たされる時間を楽しめます。
毎月1日・9日・19日は人気の宿がポイント10倍以上になるキャンペーンが開催されているため、今すぐ下のボタンから一休.comでホテル・旅館の予約を進めてください↓
↓4/3まで人気の宿が5%以上お得なポイントアップセール中!
JTBや近畿日本ツーリストのツアー予約もおすすめ

出典:近畿日本ツーリスト
ホテル・旅館での宿泊を失敗させないため、ツアー旅行もおすすめです。
JTBや近畿日本ツーリストなどの旅行会社が、観光スポットを回りながらハイグレードなホテルに宿泊するツアーを販売しています。ツアーは旅行会社のスタッフが下見をして作成している場合が多いため、安心して宿泊できるホテル・旅館が選ばれているといえるでしょう。
さらに、ツアー旅行であれば、宿泊施設とあわせて交通機関のチケットも予約できるのが魅力です。北海道への旅行計画を簡単に立てられるツアー旅行は、下のJTBや近畿日本ツーリストから予約しましょう↓
北海道でカップルにおすすめのホテルはどこ?
雄大な自然が広がる北海道は、露天風呂に浸かりながらのリラックスタイムが至福の思い出となります。ホテルマン厳選「彼女へ感謝を込めて!露天風呂が魅力の高級ホテルで連泊ステイ」もチェックしてください。
ホテルの予約はいつが安い?
「このタイミングでホテルを取るのが安い」と、明確には言えません。宿泊料金は変動するもので、宿によって料金設定のタイミングや空室状況が変わるからです。
半年くらい前からすると、宿泊1カ月前の料金は高かったり前日や当日の直前に安くなったりする場合もあります。
それでも、ホテルマンの経験から、宿泊日の3カ月から半年前の予約がおすすめです。直前まで待つと料金は安くなる可能性もありますが、そもそも満室で、直前では部屋を取れないかもしれません。
ホテル予約はキャンセル待ちできる?
ホテル・旅館では、多くの施設がキャンセル待ちを受け付けていません。
飛行機の搭乗券や自動車学校など、商品・サービスによっては予約のキャンセル待ちができます。しかし、ホテル・旅館の予約は宿泊料金や空室状況などの変動が激しく、複数の予約経路があってお客様の管理などが難しいため、キャンセル待ちによるトラブルが発生しやすい商品です。
ホテル・旅館に電話でキャンセル待ちを依頼しても、受けてもらえる可能性は低いと考えてください。宿に電話するとき、ホテルマン目線では11〜14時と20時以降(平日や土日などの曜日は関係なし)がおすすめです。
ホテル・旅館は24時間365日営業(休館日を除く)しているため、基本的にどの時間に電話しても問題ありません。それでも、チェックインやチェックアウト、館内施設利用などのサービスから、電話に対応しやすい時間帯があります。
チェックアウトが落ち着く11時頃から、チェックイン前の14時頃まで。フロント周りが落ち着く20時以降のタイミングです。
北海道で泊まってはいけないホテルのチェックポイント
北海道で泊まってはいけないホテル・旅館かどうかは、3つのチェックポイントで見極めましょう。
・口コミの内容や点数
・施設内外の写真
・SNSでのリアルな投稿
予約サイトでの口コミの内容や点数

出典:しこつ湖鶴雅別荘 碧の座
ホテル・旅館での宿泊を失敗させないために、予約サイトの口コミを確認します。
予約サイトでホテルを開き、5段階評価の点数を見ます。口コミの内容では、どのような体験をしたのかを把握できます。
「客室や廊下で施設の古さが目立った」「スタッフの接客態度が悪かった」などの口コミが多いところが、泊まってはいけないホテルです。
公式HPや予約サイトの写真

出典:翠巌
施設の状態を知るために、公式HPや予約サイトで写真を見ることも大事です。
公式HPにフォトギャラリーが用意されていれば、そこで施設の写真を確認します。予約サイトには「写真」に施設の外観や客室などが掲載されています。
料理の写真もあるため、レストランでの食事をイメージできます。しかし、写真はきれいに撮影されていて、実際とはかけ離れている場合もあるため、鵜吞みにしないように注意しましょう。
SNSの投稿

出典:翠巌
予約サイトの口コミだけでなく、X(Twitter)やInstagramなどのSNSに宿泊体験が投稿されていることもあります。
公式HPで予約した場合や予約サイトには口コミを投稿しなかった場合などは、SNSに宿泊の感想が投稿されています。ホテル・旅館の名前で検索して、個人アカウントによる投稿をチェックしましょう。
宿泊者の体験や施設のイメージ写真などを参考に、泊まってはいけないホテルかどうかを見極めます。
出発前にチェック!北海道観光での失敗体験談

出典:しこつ湖 鶴雅リゾートスパ 水の謌
北海道観光を失敗させないために、失敗体験談を紹介します。雄大な自然が魅力の北海道を満喫するうえで、注意すべきことは主に3つです。
・交通
・観光
・気候
「想像以上に広く、移動にとても時間がかかった」
「北海道ならではのグルメを堪能したりアクティビティを体験するため、ゆとりのある旅行日程にすべきだった」
「北海道なのに、夏がこんなに暑いとは思ってなかった」
冬に北海道へ旅行する場合は、防寒対策を十分にしてください。定山渓(札幌)や洞爺湖(南西部)などは温泉地で、心身を温めるリラックスタイムにおすすめです。
また、北海道は公共交通機関での観光は苦労するかもしれません。道内の各空港からレンタカーの利用がおすすめ。ホテル・旅館の予約と一緒に、レンタカーの予約も完了させましょう。
彼女を喜ばせられるホテルの選び方

出典:しこつ湖鶴雅別荘 碧の座
北海道で泊まってはいけないホテルを避けつつ、非日常空間にて彼女を喜ばせたいあなたに、ホテルマンの私が選び方のコツを簡単に2つ紹介します。
ホテルの特徴が現れるサービス内容
まず、ホテル・旅館によってサービス内容が違います。レストランが朝食営業だけだったり、ルームサービスに対応していなかったり、ホテル・旅館ごとの特徴があります。
彼女と思い出に残る宿泊を体験するには、サービス内容をきちんと確認してください。
記念日や誕生日でサプライズを考えている場合は、アニバーサリーオプションが重要です。特典付きのアニバーサリープランを販売しているホテル・旅館で、彼女に感動をプレゼントしましょう。
宿泊に付加価値を生み出す立地や周辺環境
ホテル・旅館の宿泊では、その立地や周辺環境が付加価値を与えます。部屋から望む景色は、滞在中の満足度に大きく影響します。
非日常空間で未体験が待つ高級宿。マンネリ化を脱却したいカップルは、ホテルマン厳選「次のデートは高級リゾートホテルで彼女にサプライズ!最高の宿泊体験が待つ連泊ステイ」も読んでいます。
彼女との北海道旅行は優雅な夜景を望むホテルへ
こちらの記事では、北海道で泊まってはいけないホテルの特徴や見極め方などを解説しました。
ホテルマンとしてすべてのホテル・旅館をおすすめすることはできず、宿泊先を選ぶときは予約サイトに掲載されている口コミが非常に重要です。また、ホテルが立地しているエリアによって、宿泊体験が変わります。
お伝えした「泊まってはいけないホテルのチェックインポイント」を確認して、高級ホテルで彼女とワンランク上の寛ぎのひとときを満喫しましょう。
コメント