自由

日本人の心のふるさと【伊勢神宮とおかげ横丁】

こちらの記事では、お伊勢さんとして親しまれている神社本庁の本宗である伊勢神宮についてまとめてあります。 概要 外宮・豊受大神宮は衣食住の守り神である、豊受大御神を祀っています。内宮・皇大神宮では、皇室の氏神である天照大...
FGO

FGOストーリー振り返り 【1部終章ソロモン】内容と感想

今回はいよいよFGOストーリー振り返りの1部終章終局特異点・冠位時間神殿ソロモンです。これまでの内容はこちらからご覧ください⇒ ソロモンの内容 今回聖杯探索の必要はありません。その代わりに、城攻め・魔術王の...
FGO

FGOストーリー振り返り 【1部7章バビロニア】内容と感想

今回はFGOストーリー振り返り、キャメロットの続きで7章絶対魔獣戦線バビロニアの内容と感想です。キャメロットの内容はこちらから⇒ バビロニア内容 人類史の始まり、紀元前2600年古代メソポタミアです。今回の...
スポンサーリンク
ワーホリ

【ワーホリで経験】シドニーの10月と11月の気候やイベント

2019年にワーホリで滞在していた経験をもとに、シドニーの10月と11月の様子をまとめました。 シドニーの10月 気候 シドニーの10月はいよいよ春です。10月の平均最高気温は22度、平均最低気温は14度です。薄い長袖シ...
FGO

FGOストーリー振り返り 【1部6章キャメロット】内容と感想

FGOストーリー振り返りの第7弾です。今回は第6特異点、神聖円卓領域キャメロットです。前回を読んでいない方はまずこちらから キャメロット内容 時代と場所は13世紀の聖地エルサレムです。この特異点は、存在その...
FGO

FGOストーリー振り返り 【1部5章北米】内容と感想

FGOストーリー振り返りの続編です。まずはこちらをご覧ください⇒ 北米アメリカの内容 1部5章は北米大陸・アメリカ合衆国が舞台です。 クーフーリンオルタと戦っているラーマをジェロニモが助けるところから...
自由

秋のお出掛けに【静岡県民必見】ふじさん駿河湾フェリー半額割引

秋になって過ごしやすくお出掛けしたくなる時期ですね。そんなときになるべく近場でいつもしていないことを、お得にできることがあります。静岡県在住の私から、同じ静岡県民のみなさんにお得な情報です。駿河湾の清水港と土肥港の間を運航している、ふじさ...
FGO

FGOストーリー振り返り 【1部4章ロンドン】内容と感想

FGOのストーリー振り返り記事、第5弾で第4特異点・死界都市ロンドンの内容と感想です。前回の内容はこちらから⇒ ロンドンの内容 産業革命19世紀のロンドンが舞台です。主人公マスターとマシュがレイシフトすると...
ワーホリ

【最終章の映画でも登場】アニメ Free! 2期 Eternal Summer シドニー聖地巡礼

語学力の向上や自分磨きなどワーキングホリデーに行く理由は人それぞれいろいろあります。私はワーキングホリデーの行先としてオーストラリアのシドニーはすぐに決まりました。その理由の1つに、アニメ「Free! Eternal Summer...
FGO

FGOストーリー振り返り【1部3章オケアノス】内容と感想

前回:FGOセプテムの続きです。 今回はFGO第三特異点封鎖終局四海オケアノスの、ストーリー振り返りと感想です。 オケアノスの内容 舞台は1573年の大海原です。ドクターロマンは海の上にレイシ...
タイトルとURLをコピーしました