ワーホリ

ワーホリ

オーストラリアでハンバーガーショップと言えば…

皆さんは、ハンバーガーと言えばどのファストフードチェーン店が思いつくでしょうか。日本では、マクドナルド・ケンタッキー・モスバーガーなどが有名ですね。今回はオーストラリアの場合について紹介していきます。観光やワーホリ、留学などでオーストラリ...
ワーホリ

シドニーで日本食を食べたいときにおすすめレストラン

留学や観光で海外に滞在中、ふるさとの味である日本食を食べたくなるときもありますよね。そこ今回は、ワーキングホリデーで滞在していた経験からシドニーのおすすめを紹介します。 まずシドニーの都心部や観光地には、日本食を食べられるレストラン...
ワーホリ

シドニーの1月と2月の気候やイベント情報

私は2019年6月から2020年3月まで、ワーキングホリデーでオーストラリアのシドニーに滞在していました。そのときの経験を踏まえて、シドニーの1月と2月について気候やイベントなどについてまとめました。 シドニーの1月 ...
スポンサーリンク
ワーホリ

シドニー12月の気候やイベント【年に2回のクリスマス?!】

私は2019年、ワーキングホリデーでオーストラリアのシドニーに滞在していました。そのときの経験をもとに、こちらでオーストラリア・シドニーの12月の気候やイベントなどを紹介します。 12月の気候 まずオーストラリアは南半...
ワーホリ

【ワーホリで経験】シドニーの10月と11月の気候やイベント

2019年にワーホリで滞在していた経験をもとに、シドニーの10月と11月の様子をまとめました。 シドニーの10月 気候 シドニーの10月はいよいよ春です。10月の平均最高気温は22度、平均最低気温は14度です。薄い長袖シ...
ワーホリ

【最終章の映画でも登場】アニメ Free! 2期 Eternal Summer シドニー聖地巡礼

語学力の向上や自分磨きなどワーキングホリデーに行く理由は人それぞれいろいろあります。私はワーキングホリデーの行先としてオーストラリアのシドニーはすぐに決まりました。その理由の1つに、アニメ「Free! Eternal Summer...
ワーホリ

【ワーホリでの経験】シドニーの8月と9月の気候やイベント

2019年にワーホリで経験したシドニーの8月と9月の様子をまとめました。私は2019年6月から2020年4月まで、ワーホリでシドニーに滞在していました。そのときの状況を基にお伝えします。 シドニーの8月 天候 ま...
ワーホリ

初めての海外旅行はこんな感じ②

前回の記事の続きになります。まだ「初めての海外旅行はこんな感じ①」を読んでいない人はこちら⇒ それでは日程後半、3日目以降プリンスエドワード島の内容です。 日程後半 3日目 朝早くにトロント空港へ行...
ワーホリ

南半球・シドニーの6月と7月

私は2年前の6月にシドニーに到着して、ワーホリ生活が始まりました。今回はその6月と7月のシドニーの様子を書いていきます。ワーホリだけでなく、出張や観光でこの時期にシドニーに行く場合にも参考にしてもらえたらと思います。 まず南...
ワーホリ

ワーホリ エージェントを使うか

ワーホリに行くとなっても、海外が初めてだったり一人だったりで少なからず不安だと思います。そこで気になるのがエージェント。 ワーホリに行くにあたって、パスポートやビザの申請・学校に行く場合は入学の手続きや滞在先の手配などいろいろありま...
タイトルとURLをコピーしました