ワーホリシドニーの1月と2月の気候やイベント情報 私は2019年6月から2020年3月まで、ワーキングホリデーでオーストラリアのシドニーに滞在していました。そのときの経験を踏まえて、シドニーの1月と2月について気候やイベントなどについてまとめました。 シドニーの1月 ... 2022.01.16ワーホリ
ワーホリシドニー12月の気候やイベント【年に2回のクリスマス?!】 私は2019年、ワーキングホリデーでオーストラリアのシドニーに滞在していました。そのときの経験をもとに、こちらでオーストラリア・シドニーの12月の気候やイベントなどを紹介します。 12月の気候 まずオーストラリアは南半... 2021.12.06ワーホリ
ワーホリ【映画も公開中】アニメ Free! 2期 Eternal Summer シドニー聖地巡礼 語学力の向上や自分磨きなどワーキングホリデーに行く理由は人それぞれいろいろあります。私はワーキングホリデーの行先としてオーストラリアのシドニーはすぐに決まりました。その理由の1つに、アニメ「Free! Eternal Summer... 2021.09.28ワーホリ自由
ワーホリ南半球・シドニーの6月と7月 私は2年前の6月にシドニーに到着して、ワーホリ生活が始まりました。今回はその6月と7月のシドニーの様子を書いていきます。ワーホリだけでなく、出張や観光でこの時期にシドニーに行く場合にも参考にしてもらえたらと思います。 まず南... 2021.07.02ワーホリ
ワーホリシドニー おすすめスポット 今回はシドニーのおすすめスポットを3つ紹介します。お茶ヒロが実際に行ったところからで、私の感想によるものです。 ①パイロン展望台 ハーバーブリッジを支える4本の支柱のうち、1本だけ展望台があります。それが南東・シドニー... 2021.06.17ワーホリ