秋のお出掛けに【静岡県民必見】ふじさん駿河湾フェリー半額割引

駿河湾フェリーのイメージ写真自由

秋になって過ごしやすくお出掛けしたくなる時期ですね。そんなときになるべく近場でいつもしていないことを、お得にできることがあります。静岡県在住の私から、同じ静岡県民のみなさんにお得な情報です。駿河湾の清水港と土肥港の間を運航している、ふじさん駿河湾フェリーが半額で利用できるのです。

スポンサーリンク

概要

清水港と土肥港の間を約70分で運航する高速フェリーを、静岡県民のみなさんは半額の運賃で利用できます。料金は正規の普通運賃から半額の割引になります。予約割やその他の割引との併用はできませんが、静岡県民限定の割引です。この割引期間は、10月1日(金)から10月31日(日)です。

観光利用だけでなく、ビジネスや通院、介護などの場合でも旅客運賃・車両航送・二輪運賃・周遊運賃が普通運賃から半額になります。また利用するには、当日、券売所に置いてある指定の利用申込書の必要事項の記入が必要です。ただ、当日の記入時間省略のために、利用申込書をホームページからダウンロードして事前に記入して用意することもできます。

利用申込書のダウンロードなど、詳しい内容はこちらのふじさん駿河湾フェリー公式ホームページを確認ください

(写真はイメージです)

運賃

<片道・税込み料金>

  • 旅客運賃(大人) 普通運賃:2300円➡割引後:1150円
  • 旅客運賃(小人) 普通運賃:1150円➡割引後:580円
  • 自動車航送運賃(6m未満) 普通運賃:6300円➡割引後:3150円
  • バス(8m以上12m未満)  普通運賃:13600円➡割引後:6800円
  • 二輪車原動付き自転車 普通運賃:1600円➡割引後:800円
  • 自転車 普通運賃:500円➡割引後:250円
  • 周遊(大人) 普通運賃:2760円➡割引後:1380円
  • 周遊(小人) 普通運賃:1380円➡割引後:690円

*自動車航送運賃には、運転手1名分の運賃が含まれています。

*バイク・自転車はプラスで旅客運賃がかかります。

*幼児(小学生未満)は大人1名に対して1名無料です。

*旅客のみで車両がない場合には予約は必要ありませんが、車両(自動車・バイク・自転車・バス)を利用する場合は、積載数に限りがあるのでインターネットからの予約が推奨されています。

注意事項と感染対策

注意事項

●特別室料金(大人500円/人・小人250円/人)・貸切特別室料金・受託手荷物・小荷物運賃は今回の割引対象外です。

●無料乗船券や回数券、その他の割引との併用はできません。

●静岡県外の方や今回の割引を利用されないお客様は、通常の運賃(復路割引などは適用)です。

●周遊利用では途中の港での下船ができません。

●天候などによる当日の運行状況は、ふじさん駿河湾フェリー公式ホームページの上部、本日の運行情報で確認できます。

駿河湾フェリー
静岡清水港と西伊豆土肥港をわずか70分で結ぶ駿河湾フェリー。絶景の富士山を体感できるパノラマクルーズ。

感染対策

●船内でお過ごしの際は必ずマスクを着用の上、小さな声での会話をお願い致します。

●船内でのご飲食の際には、「黙食」にご協力をお願い致します。

●みなさまのご乗船が、快適で安心なご旅行となりますよう、ご協力をよろしくお願い申し上げます。

{ふじさん駿河湾フェリー公式ホームページより}

(写真はイメージです)

フェリー時刻と乗り場案内

フェリー時刻

  • 清水港発 7:55→ 9:05土肥港着   土肥港発 9:20→10:30清水港着
  • 清水港発10:45→11:55土肥港着  土肥港発12:10→13:20清水港着
  • 清水港発13:35→14:45土肥港着  土肥港発15:00→16:10清水港着
  • 清水港発16:20→17:30土肥港着  土肥港発17:45→18:55清水港着

乗り場案内

〇清水港乗り場 住所;静岡市清水区日の出町10-80

車:高速道路清水I.C.より日の出埠頭から約15分

電車:JR清水駅より無料シャトルバス(JR清水駅みなと口発⇔フェリー乗り場間約10分)

シャトルバス

  • 清水駅出発 7:25
  • 清水駅出発10:15 フェリー乗り場出発10:45
  • 清水駅出発13:05 フェリー乗り場出発13:35
  • 清水駅出発15:50 フェリー乗り場出発16:20
  • フェリー乗り場出発19:05

〇土肥港乗り場 住所;伊豆市土肥920

堂ヶ島温泉:約30分 戸田温泉:約30分 修善寺温泉:約45分 伊豆高原:約80分

まとめ

富士山を含む駿河湾の魅力を360度満喫できる、ふじさん駿河湾フェリーが静岡県民のみなさんは半額で利用できるお知らせです。清水から伊豆に行こうと思うと車などでは駿河湾をぐるっと回ることになりますが、このふじさん駿河湾フェリーは清水港と土肥港の間を高速フェリーで駿河湾をショートカットで横断します。

また船内の1階にはフェリーズカフェがあり、アイスジェラートやコーヒー、さらにステッカーやジグソーパズルなどのふじさん駿河湾フェリーオリジナルグッズも販売されています。富士山と駿河湾の景色を楽しみながら寛げる時間が、半額になりますので静岡県民のみなさんは、この機会にぜひ利用してみてください。

今回も読んで頂きありがとうございます。

コメント

タイトルとURLをコピーしました