9月8日の21時にFGO水着イベント2021サマーアドベンチャーが始まりました。9月29日12:59までの開催で、特異点F冬木をクリアしていることで参加できます。その内容をこちらの記事にまとめました。
目次
イベント攻略
まずストーリーの開放は毎日の時限部分とお宝ポイントが必要な部分があります。お宝ポイントは金・銀・銅の三種類ある宝箱を開封することでたまっていきます。この宝箱はイベント礼装のシンクディーパーによってドロップ率が上がります。シンクディーパーはイベントアイテムの、サーベル・ジョッキ・バンダナでの交換やお宝ポイント4000pt、フリークエストでのドロップでゲットできます。
そして宝箱は開封することでお宝ポイントの獲得とサーヴァントの強化素材をもらえます。
- 金箱:竜の逆鱗・悠久の実・産毛・神酒・煌星のカケラ
- 銀箱:宝玉・貝殻・ランタン・指輪・糸玉
- 銅箱:凶骨・竜の牙・火薬・毒針・髄液
フリークエストでお宝をゲットして、それの開封で100ptずつお宝ポイントの入手でストーリーを進められます。この宝箱の開封は上限がないので、たくさん開封して素材を好きなだけ入手できます。またイベントアイテム交換所に「秘密の地図」がストーリーを進めることで追加されます。これにより財宝クエストが開放されます。隠し財宝クエストでは素材やQPだけでなく、宝箱や今回の配布サーヴァント・ダヴィンチのサーヴァントコインもゲットできます。

イベント素材交換
イベントアイテムでは海賊にちなんで、サーベル・ジョッキ・バンダナがります。それぞれの交換素材は次の通りです。
- サーベル:礼装シンクディーパー・アキレウス霊衣・蛮神の心臓・炉心・ランプ・勾玉・伝承結晶・各クラスのモニュメント・水着ダヴィンチコイン
- ジョッキ:礼装シンクディーパー・マンドリカルド霊衣・戦馬の幼角・結氷・ホムンクルスベビー・歯車・各クラスのピース・水着ダヴィンチコイン
- バンダナ:礼装シンクディーパー・黒ひげティーチ霊衣・貝殻・世界樹の種・小鐘・鎖・★3フォウくん・★5/4/3種火・水着ダヴィンチコイン
水着ダヴィンチは配布のため召喚によってコインをゲットできないので、アイテムで交換できるようになっています。また★5の種火も交換できるのは嬉しいですね。
新規サーヴァントと霊衣
配布はルーラーダヴィンチ
まず今回のイベントでの配布サーヴァントはルーラーでダヴィンチです。配布が水着のダヴィンチであることは、6周年の生放送にて事前情報で明かされていました。

ダヴィンチの性能として
- スキル1:3T味方単体のクイック・アーツ・バスターアップ
- スキル2:味方単体のNPを10~20%増やす。3Tの間NP獲得量アップ
- スキル3:3T味方全体の宝具威力アップ。1T宝具を1段階引き上げる。3T敵全体のクリティカル発生率ダウン
宝具は単体攻撃ですが、演出の中でダヴィンチが撃つ弾丸の色がランダムで変わります。その色によって効果があります。緑⇒スターを30個獲得。青⇒味方全体のNPを20%増やす。赤⇒3T味方全体の攻撃力アップ。
水着ダヴィンチは9月14日に開放されるストーリーの攻略によって正式加入になりますので、必ずストリーを最後まで進めましょう。

2021水着サーヴァント
●セイバー沖田オルタ 全体攻撃の宝具で防御強化状態を解除してからの攻撃なので、基本的に相手がどんな状態でもダメージが入ります。またクイック宝具でスターがたまりやすく、スキルでスター集中とクリティカル威力が上がるので無駄なく組まれています。
●アーチャーアナスタシア 最大50%NPを増やすことができ、宝具では単体に攻撃後スキル封印状態の付与があります。また強化解除耐性をアップすることもでき、いろいろな動きができます。
●キャスターコルデー 最大30%自身のNPアップかつ味方単体にもNP30%アップができます。また味方全体に1T回避の付与と3T宝具威力アップと、味方のサポートもできます。更にスキル2では敵単体に確率でスキル封印状態の付与があり、自身の宝具でスキル封印状態特攻の攻撃が入ります。
●アヴェンジャーカーマ スキルで自身に3T2回の回避付与と敵全体に高確率で魅了の付与があります。そして宝具で魅了状態特攻の全体攻撃です。またスキル3は最大50%NPアップです。

●バーサーカー清少納言 単体攻撃の宝具には、人・秩序のサーヴァント・シャドウサーヴァントと三種類の特攻が入ります。また自身に3T2回の回避や味方単体のHPを回復と、バーサーカークラスでも耐えることもできます。
●ライダーカイニス スキルで攻撃力アップやアーツとバスターのアップと、自身へのバフが優秀です。また即時のスター獲得と毎ターンスター獲得状態の付与があり、クリティカルも狙えます。
2021水着霊衣
男性サーヴァントから3騎の霊衣が追加されました。今年はすべてライダークラスで、アキレウス<フィアレスダイバー>・マンドリカルド<サマースポーツウェア>・黒ひげティーチ<盛夏の紳士>です。それぞれの開放権はイベントアイテムの交換でできます。
イベント礼装
●オーシャンフライヤー 常時効果;アーツアップ。宝具威力アップ。開始時にNPを増やす。イベント効果;攻撃力100%(最大200%)アップ。
●シンクディーパー 常時効果;毎ターンNPを増やす。宝具威力アップ。被クリティカル発生耐性アップ。イベント効果;各宝箱のドロップ率20%(最大50%)アップ。
●エンジェルハート 常時効果;2回無敵付与。クイックアップ。イベント効果;サーベルをプラス1(最大2)。
●トレジャーオブカリビアン 常時効果;アーツアップ。宝具威力アップ。宝具を1回2段階引き上げる。イベント効果;サーベルをプラス1(最大2)。
●ピンキービーチ 常時効果;必中付与。クイックアップ。NP獲得量アップ。イベント効果;ジョッキをプラス1(最大2)。
●黄金の奇跡 常時効果;登場時にスター獲得。バスターアップ。NP獲得量アップ。イベント効果;ジョッキをプラス1(最大2)。
●パイレーツオブジャングル 常時効果;クイックアップ。バスターアップ。毎ターンスターを獲得。イベント効果;バンダナをプラス1(最大2)。
●彩る海の街角で 常時効果;1回の回避付与。アーツアップ。イベント効果;バンダナをプラス1(最大2)。

感想
宝箱を開封することによるポイントでストーリーが進みますが、プラスで素材が手に入ります。特に悠久の実や竜の牙、火薬などが対象で嬉しいです。更に宝箱の開封には上限がないのでとにかく周回ですね。
また新規水着サーヴァントも優秀なキャラが多いです。配布のダヴィンチはサポートができ自身の宝具はランダムで効果が変わるのは面白いです。そしてカーマです。もともと推しの一人で、水着カーマも最大50%NPアップや敵全体へ高確率で魅了付与、宝具はアーツの全体とかなり優秀です。9月15日のピックアップ2で実装されて私もガチャを回しました。結果はなんと、カーマ・清少納言・カイニス3人が10連で揃って来てくれました!

今回はFGO2021水着イベントカルデアサマーアドベンチャー~夢追う少年と夢見る少女~の内容をまとめました。
今回も読んで頂きありがとうございます。
コメント