家で過ごす時間も増えているということで、部屋のインテリアにも関心が出てきました。家の近くに茶畑はありますが、自分の部屋にも緑が欲しいなとは前から思っていました。なかなか手を出せていませんでしたが、先日かわいいのを見つけて購入しました!それは「エッグリング」です。エッグリングで調べると、料理で使う卵焼きを楽に焼くグッズが出てきますがそれではありません。卵型の栽培キットです。
卵の中には既に土・種・種シートが入っています。(予備の種もあるので少し使います。)この卵の上をスプーンなどでコンコンと叩いて割ります。適度に割ったら後は予備の種を少しと水をやって、発芽を待ちます。3日くらい経つと、かわいい芽が出てきました!

発芽条件は、「水・適温・酸素」と小学校の理科で学習したことを思い出しました。発芽した後も、毎日水をやって部屋の明るいところにおいていました。
観察経過はこんな感じです⤵

すくすくと伸びてくれています。7日目や10日目あたりの葉はほんとにかわいいです。家族からはカイワレ大根?と聞かれていました。確かに3つ葉にまだなっていませんね。でも現在20日目くらいで、ちゃんと3つ葉になってきました!

たくましく育っています。予備の種を多めに入れすぎたこともあってだいぶ密集してきているので、大きいプランターなどにお引っ越しもそろそろ必要ですよね。このエッグリングは全然場所も取らず、自分で用意するものもなく、水をやって明るいところに置くだけで毎日のちょっとした癒しになります。また私はクローバーにしましたが、他にもミニバラやワイルドストロベリー、ミントなどいくつか種類もありますので、自分の好きな植物を手軽に楽しめます。
今回も読んで頂きありがとうございます。
コメント